2024年に35歳で第一子を出産。
平日はワンオペ。
実家は新幹線の距離。
そんな中で好奇心だけは旺盛で飽き性の
私が実践してみて役に立ったことを発信しています。
自己紹介はこちら
どうも、たぴこむです。
みなさんの趣味はなんですか?
私は熱しやすく冷めやすいタイプで
これ!というものを長く続けたためしがないんです。
なので趣味と言われても、マイブーム的なものはあっても
なかなか趣味と言えるまでのものもなく。
一時期「寝ること!」とか言っていたら
じゃあ寝ることについてどれくらい知っているの?
枕や布団とかいろいろ試しているの?とか言われまして
あ…じゃあ違います…となったことがありました。笑
じゃあ今まで続けたこと…息?(もう趣味じゃない)
そんな私が子どもを産みまして、
3ヶ月ほどで少し落ち着いた頃に
夫に「やりたいことないの?リフレッシュしてきたら?」
と言われ、
えーっと…
と何も出てこなかったんです。
なので近所の友人がやっているカフェに行ったりしていたのですが
それはそれで楽しいのだけど本当にやりたいことってないのかな?と考えていたら
ここに行きたい!
と思う場所があったのです!
それは本屋さん!!!
私は普段本を読むのがそこまで好きって程でもないのですが
以前インスタグラムで毎日本を読んで感想を書く!
っていうのに挑戦してみたことがあって
その時は100冊弱まで毎日更新できたんです。
なぜ100冊できなかったかというと
毎週10冊くらいの本を買いに行っていて
月5万円くらい使っていたら
夫に怒られたからなのです。
今思えば全然無駄な出費じゃないのではと思いますが(やり過ぎだとは思うけど)
お金だけで良い悪いを評価されたことが嫌になって
100冊を目前にして
やーめた。となったのでした。
たしかに図書館に行くとかやり方はいろいろありました。
でもその時私が楽しかったのが
本屋さんに行くこと
だったと気付いたのです。
休みはなるべく外に出たくない私が
あ、本を買いに行かなきゃ!
とか
今日はあそこの本屋さんにしよう!
と外出できていたのです。
これは立派な趣味ですよね??
では本屋さん、何がいいのか?
私の分析はこうです。
1.匂いが好き。
独特のあの香り大好きです。
2.自分の状態がわかる。
タイトルを見て回るだけで自分が今気になっている言葉がわかるんです。
先週気にならなかった言葉が今日は気になったり。
今日はこの言葉響かないな、あっちに行ってみよう。など
ジャンル関係なくうろうろして自分の状態を確認していました。
3.今の流行りがわかる。
今の売れ筋の本がわかるのはもちろん、
考え方とか傾向が手に取るようにわかります。
タイトルを見ていくだけでも結構おもしろいので新しいもの好き、新しい知識好きな私としては
楽しい時間になっていたようです。
なので夫に子供を預けて1時間ほど本屋さんに行ってみると
「あー楽しいーーー!!!」
となっていました。
さすがに5万円ももう使えないので
今日は1冊にしよう!
と決めて回るのもそれはそれで楽しかったです。
趣味がない!という方も
これは意外と楽しんでやってたな、とか
ここに行くと落ち着くな、とか
そういうところに趣味のカケラが転がっているかもしれませんよ。
出産ってこういうことにも気付かせてくれるイベントなんだとしみじみ。
価値観変わりまくっております。
ではまた!
コメント